苺畑より In the Strawberry Fields

苺畑カカシと申します。在米四十余年の帰化人です。

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

オリンピックは弁当持参のアメリカチーム

The English version of this entry can be found here. 中国からの危険な製品や食品の話はこのブログでの何回か取り上げてきたが、次から次へと危険物が入ってきて、今後もそれがおさまる気配は全くない。ここ数カ月の間で起きた事件だけを取り上げてみても…

人権擁護法反対! 米アファーマティブアクション制度のえじきにされる企業

今日は昨日の続きで、米国のアファーマティブアクション制度(AA)が、職場でどのような悪影響を及ぼしているかについてもう少し詳しくお話したいと思う。昨日も書いたが大事な点なのでもう一度繰り返そう。 AAは才能のあるなしに関わらず、ある企業はある一定…

人権擁護法反対! アメリカの悪制度アファーマティブアクションに学ぶ

お断り:このエントリーは数時間前に掲載したものを訂正して書き直したものです。特定の人物への個人攻撃のような内容があったのでその部分を削除しました。数時間前の内容と多少違う面があることをご了承ください。 米国で少数民族や女性が大学への入学や就…

人権擁護法など必要ない。差別は自由市場が解決する。

私は何度も差別をなくす法律など存在しないと主張してきた。差別をなくすためには差別主義の法律を取り除くことによって、後は市場に任せ、なるべく政府が介入しないことが一番いいことなのだと私は信じている。私は自由市場が差別をなくすことにつながると…

米イージス艦迎撃ミサイル、制御不能の人工衛星に直撃!

一週間くらい前にブッシュ大統領が制御不能となった人工衛星が落下する恐れがあるとして,弾道ミサイル迎撃システムを使ってこの人工衛星を撃ち落とす計画だと発表して以来、もしもこれが失敗したらBMDプログラムの将来が心配だとかなんと平和主義の批評家た…

ついに始まった主流メディアのマケインバッシング

人の名誉を汚すことを主な目的に書かれた記事をヒットピースというが、今日のニューヨークタイムスのマケインに関する記事はその典型だ。 私は先月ニューヨークタイムスがマケインを共和党の候補者として支持した時に、ニューヨークタイムスのマケイン贔屓は…

オバマかヒラリーか、どちらが手強い?

カカシはヒラリーおばさんだけは勘弁して欲しいと、もうずっと前から繰り返しているが、かと言ってバラク・オバマが民主党候補に指名された場合、ジョン・マケインで一般選挙に勝てるのだろうかという疑問は残る。とはいえヒラリー・クリントンにはビル・ク…

イギリス、カンタベリー大主教の発言が呼ぶ波紋、その2

今日は、イギリスの国教教会の最高指導者であるカンタベリー大主教の問題発言についての分析を続けよう。これまでのお話は下記参照。 ことの起こりはこちら カンタベリー大主教の発言が呼ぶ波紋、その1 個人主義より全体主義 ウィリアムス大主教にとって大…

中身は空っぽ、バラク・オバマの宗教がかった選挙運動

ヒラリー・クリントンをどんどん追い上げ、今や飛ぶ鳥を落とす勢いのバラク・オバマだが、彼の選挙運動は選挙運動というよりも信仰宗教の布教のようで気持ち悪いという意見があちこちで出てきている。 ナショナル・レビューでチャールズ・クラウトハンマー(…

政府は中国産製品を公表せよ!

コメンターのともちゃんが中国制の血液抗凝結薬の不良品で死亡者まで出ているという記事を紹介してくれた。これがロサンゼルスタイムスの記事だが、翻訳はこちらのサイトからお借りした。 アメリカ食品医薬品局(FDA)は中国から輸入された血液の抗凝結薬が、…

「イギリスはシャリア法を適用すべき」イギリス国教カンタベリー大主教の発言が呼ぶ波紋、その1

昨日イギリス国国教会の最高指導者、『カンタベリー大主教が7日、英BBCラジオの番組で、英国内で「シャリア法(イスラム法)」を部分的に適用することは「避けられないと思う」と述べ』た話についてちょっと紹介したが、きょうはお約束どおり、ミスター…

ヒラリー対オバマ、代議員数をめぐって壮絶な戦い

この間もちょっとお話したように、アメリカの大統領選挙は国民の直接投票で決まるのではなく、国民が選んだ候補者の代議員によって最終的な投票がされる。これは予備選挙やコーカスでも全く同じで、投票者によって決められるのは、どの地区の代議員がどの候…

イギリス、カンタベリー大主教のイスラム教一部適用提案に懸念の声

ちょうどミスター苺がこの話をしていたので、ここでも取り上げようと思っていたら、イギリス在住の小林恭子さんのブログでも詳しい説明が載っているので、こちらでも紹介しておこう。 ことの起こりは、この間イギリス国教の大教祖ともいうべきカンタベリー大…

米大統領選: 分裂する民主党を利用できないバカな共和党

ブローカーコンベンションを描いたゴア・ビダル原作の"The Best Man"(放題「最後の勝利者」1964)という映画があるが、民主党はこのままだと8月の党大会までに大統領候補指名が決まらず、党大会において代議員による投票で候補者を選ぶという本来の党…

カカシさん、日本語が変よ

きょうは日曜日で特にお話することが思い浮かばないので、ちょっととりとめのない話をしよう。 私のブログの読者の方々からよく聞くのは「カカシさんの日本語は変だ」というご意見である。どういうふうに変なのかという具体的なことを指摘して下さる方が少な…

政府政策に頼らず中国製品をボイコットしよう!

最近中国製冷凍食品の餃子から殺虫剤が発見されたとして日本では大騒ぎになっているが、中国からの危険な製品は世界中で分かっているだけでも何百人という死者を出している。原因不明で病気になっている人たちを数えたらどのくらいの被害が出ているのか想像…

ロムニーの撤退。共和党はマケイン支持に一致団結せよ!

今、ワシントンDCにおいてCPACと呼ばれる保守派の会が行われている。本日ロムニーの演説が予定されていたので、もしかして撤退表明はその時にするのではないだろうかと思っていたら案の定だっった。 (CNN) 米大統領選の共和党指名争いで、マケイン上院…

小浜市が同名にあやかってオバマ候補を応援

本当にどうでもいいニュースなのだが、オバマ氏のファンサイトでみつけた記事を添付。 米大統領選の候補者指名争いの盛り上がりに伴い、民主党有力候補のオバマ氏と発音が同じ福井県小浜市で同氏への注目が高まっている。4日には観光協会員らが「オバマ候補…

灰の水曜日ならぬ灰色の水曜日

ふとっちょの火曜日と言われるマーディグラ(Mardi Gras)の翌日は灰の水曜日なのだが、今日は共和党保守派にとっては灰色の水曜日となった。がっくり、、、、昨日のスーパーチューズデーの結果は共和党はジョン・マケインの大勝利だった。 ということは共和…

いよいよスーパーチューズデー!

PST2330: アメリカ西海岸時間午後11時30分現在: 括弧内は代議員の数。WTA とは勝者が州の選挙代議員を全員獲得するという意味。Democrats = 民主党、Republicans 共和党。カリフォルニアとミズーリはまだ接戦で分からないようだ。リアルクリアポリティクス…

三沢基地、弾道ミサイル情報処理システム「JTAGS」運用はじまる

アンポンタンによると米陸軍は日本の三沢基地に配備した弾道ミサイル情報処理システム「JTAGS」の運用をはじめたという。海上のBMDと並行しても陸でも本格的なミサイル防衛体制にはいたようで非常に歓迎すべきことだろう。 下記はデイリー東北の記事より。 …

パレスチナの暴走にイスラエルバッシングしか興味のないヨーロッパメディア

私が愛読しているイギリスのコラムニストのメラニ−・フィリップ女史が、いつもはかなり反イスラエルのロンドン・タイムスが、どういうわけか今回はまともなコラムを載せたとしてロビン・シェパード(Robin Shepherd)の書いたこの記事を紹介している。 謝罪…

日本の右翼が反米になる理由

The English version of this post can be read here. 先日からコメンターの一宿一飯さんのコメントを読んでいて、なるほど〜と思うことがあった。それは日本の右翼や保守派の間でおきている所謂(いわゆる)『欧米アレルギー』のことである。 私はここ数年…

なんで左翼は自分を左翼と認めないのか?

これは読者の皆様もすでにお気付きのことだろうと思うが、保守派や右翼の人たちは自分達の政治思想を隠したりしない。それどころか「私は極右翼です!」などと誇り高く宣言するくらいで、こうした人たちを間違って「あなたは左翼でしょう」などといった日に…

マケインが候補でも政権を民主党に渡してはならない! 共和党よ癇癪をおこしている場合ではない!

The English version of this post can be read here. 著者:ミスター苺 バリバリ保守派女性政治評論家のアン・コルターはマケインが共和党候補に指名されたら自分はヒラリーの選挙運動を応援するとまで語った。これについて苺畑夫婦とはお友達ブログの Patt…