苺畑より In the Strawberry Fields

苺畑カカシと申します。在米四十余年の帰化人です。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

もうやめよう、役にたたない外出規制

今朝ツイッターで、日本の中学生くらいの女の子が「もうやだ~」と泣いているビデオがあがってきた。六日後に迫っていた修学旅行が突然中止になったことを嘆いてのことだった。今年入学した中学生たちは、ほとんどの授業がリモートで、文化祭も体育祭もバザ…

男子の女子スポーツ参加を批判するなら、男を彼女と呼ぶな!

私は昔からアメリカの保守派に対して強い不満を持っている。それは保守派は相手の気持ちをおもんばかり、なんでも円満に片付けようとするあまりに、必要以上に左翼リベラルに迎合する傾向があるということだ。例えば、昔は黒人のことを普通にブラックと呼ん…

報復を恐れてトランス選手参加に抗議できないペン大学の女子水泳選手たちの怒り

この話は今月の初めに書こうと思っていて保留にしておいたのだが、最近またこれに関する新しい記事を読んだので改めて書いておこう。 イギリスのデイリーメイル誌によるとペンシルベニア州立大学の女子水泳選手たち数十人がトランスジェンダー選手(自称女の…

カナダのトラック運転手たち、反ワクチン義務化ストライキ

欧米諸国で武漢ウイルスワクチン義務化への反対運動が起きているが、カナダでは国境を超えるトラックの運転手たちへのワクチン義務化に抗議した運転手たちによる大規模なストライキが起きており、日曜日にバンクーバーから出発したトラック行進フリーダムコ…

父の病気で母の運転諦めない件に進展あり

この間私の87歳の母が未だに運転を諦めずに妹が苦戦しているという話をしたが、その後意外な展開があった。 あのエントリーを書いた後、母は自分で免許証センターに言って免許証を紛失したとして再発行してもらってきてしまった。妹が実家の掃除に寄った際に…

ノンバイナリーカップル、テレビ討論で保守派評論家に恥をかかされたと激怒!発狂するLGBT活動家達

きょうはちょっと軽い話題。先日私が毎日聴いているポッドキャストのホストであるマット・ウォルシがドクターフィルという昼間の人気TVトークショー番組に出演した。話の内容は「性別と代名詞」についての討論。 番組ではアディソンとネイソンという二人のノ…

選択的夫婦別姓は必要なのか?名前とアイデンティティー色々

先進国で選択的夫婦別姓制度がないのは日本だけだという話を聞いた。だから何なのだというのが私の感想。以前にも書いた通り北米では夫婦別姓は合法だが、ほとんどの女性は結婚時に夫の名前に変える。私の同僚で2~3回結婚離婚を繰り返して、その度に名前…

世界最初のノンバイナリーのオリンピック選手?なんだそりゃ?

LGBTQ++++αの連中ってのは次から次へとどうでもいいカテゴリーを作り出しては、周りの理解が足りないといって文句をいうのが得意である。それで今回の話題はノンバイナリー。 実は先日、北京オリンピックのアメリカ代表に決まったフィギアスケートのペア…

妻が結婚時に夫の姓を名乗らない夫婦ほど離婚しやすい、カナダの調査

最近日本では選択的夫婦別姓を求める声が大きくなっていると聞く。もっとも選択的別姓を求めているのはせいぜい人口の30%で、ほとんどの人はそれを望んでいないようだ。 さて、夫婦別姓のシステムが日本社会にどのような影響を与えるかという話はまたいず…

87歳の実母が車の運転を諦めず苦戦する妹(アップデートあり!)

後日談があるので最後参照! わが実母は今年87歳である。30歳過ぎて免許証を取ってから50年以上ずっと車生活を送ってきた。しかし歳も歳であり、腰の手術をしたりなんだかんだで入退院を繰り返し、病院へ車で行って駐車場で他の患者さんに当てて軽傷ながら怪…

80日間世界一周、PBS新シリーズがポリコレすぎて観てられない件

アメリカの公共放PBSで始まったデイビッド・テナント主演の新シリーズ「80日間世界一周」の第一回を観た。うちにはテレビがないのでアマゾンプライムで3.99ドルはらって観たが、一時間ものを30分観ただけでもう耐えられなくなった。その理由はポリコレを気に…

トランプ支持派1月6日の反逆?未だに人気あるトランプに焦る左翼メディア

本日は1月6日、去年一部のトランプ支持者たちが議事堂に乱入して議事堂内を2~3時間歩き回るという事件が起きた日からちょうど一年。民主党やメディアはこの情けない抗議デモを「反逆だ!謀反だ!」と大騒ぎし、FBIも2020年の夏中暴動を繰り返したBLM/ANTI…

正月早々風邪をひいた

いやはや新年早々風邪をひき、三日からの出勤が出来ずお正月休みが延長しているカカシです。ここ2年間やたら風邪をひくことが多いのだけど、今回の風邪はこれまでよりかなり重症。日曜日にガラージの掃除をしていて、鼻水が止まらなくなった。これは多分ガラ…

日本が欧米のLGBT差別禁止法を真似してはいけない理由

先日、日本のトランスジェンダー活動家(TRA)と、イギリスやアメリカのトランスジェンダーに関する法律について話をしたのだが、彼のいうことを鵜呑みにも出来ないので、自分なりにUK(イギリス、ウエールス、アイルランド、スコットランド)の法律と、こ…

LGBT差別禁止法が一般社会に与える悪影響について考える

本日はLGBT差別禁止法がどのように一般社会に悪影響をもたらすかについて考えたい。そんなことを書くと「もうカカシさん、新年早々またその話?いい加減にしてよ。LGBT差別禁止法とか理解増進法とか一般人に関係ないし、そんなの一部少数派と過激派フェ…