苺畑より In the Strawberry Fields

苺畑カカシと申します。在米四十余年の帰化人です。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

米最高裁ハーバード大学の人種を考慮する入試審査は違憲と判決、アファーマティブアクションは組織的な人種差別

本日(6/29/23)最高裁は大学入試の審査に人種を考慮するアファーマティブアクションは違憲であるという判決を下した。これは2014年に保守派活動家のエドワード・ブラムによって起こされた訴訟の判決だ。ブラムは2014年、Studens for Fair Admissions(公平…

ドラアグクィーン絵本読み聞かせ会の目的は子供のグルーミングだ

先週末はアメリカ全国各地でプライド行進イベントが行われたが、その中で半裸のプライド参加者の男女が集団で"We are here, we are queer, we are coming for your children."と歌いながら歩いている動画がツイッターに上がってきた。卑猥な動画なので添付し…

初夏、家族で庭園訪問

今年のカリフォルニア南部の6月は結構涼しい日々が続いており、本日も朝は14度Cで昼過ぎの最高気温が23度Cという快適さ。お空は真っ青で暑くもなく寒くもなく、出かけるには最高の日よりということで、苺畑一家は近所にある庭園に行って来た。 ここは昔は大…

スタートレック、ストレンジニューワールドの酷すぎるシーズン2第一話

一年間まってスタートレックのストレンジニューワールドのシーズン2第一話を観た。去年スタートレックシリーズを全部観たくてパラマウントと契約したのだが、シーズンがお休みに入ったので解約し、ピカードのシーズンが始まったらまた始めようと思っていた…

最初から解っていた潜水艇タイタン号の悲劇、なぜ遭難事件のように報道したのか?バイデン息子有罪示談の煙幕だった?

先週の日曜日に豪華客船タイタニック号の残骸を見物するために海底に潜水したタイタン号の行方がわからなくなったとして木曜日まで数日間にわたってメディアもSNSも大騒ぎしていた。艇内の空気が何日持つとか持たないとか、30分おきにSOSのような音を察知し…

保護者を中心に北米で増える反LGBTQ+活動

数日前、カリフォルニアのグレンデール市の教育委員会の前で二度目の抗議デモがあった。ほんの一週間前にも子供を守ろうという保護者達と、親LGBTQ+ANTIFA連中との小競り合いがあったばかりだが、今回は学校区が6月をプライド月間として正式に学校区の教育…

ジェームス・オキーフ、ブラックロックの内側を暴く

これは昨日ジェームス・オキーフのOMGが発表したお得意の隠しカメラリポート。どなたかが日本語役をつけてくれているので張っておこう。 #OMG #ブラックロック 世界最大の投資会社の人事担当者サージ・バロレー pic.twitter.com/sNCDDzMaas — REON (@yamu402…

連邦地裁判事アーカンサスの子供性転換禁止法を永久に差し止める、他州にも影響あり

予測していたとはいえ悪いニュース、本日全国でもいち早く子供の性転換治療を禁止する法律をとおしたアーカンサス優の子供の性転換治療禁止法が永久的に施行禁止され、事実上覆される結果となった。アーカンサス州での法律が可決されて以来19の州で同じよ…

カリフォルニア州、子供の性転換を肯定しない親は親権を失う法律が下院を通過

先日カリフォルニアで現在18歳の少女が13歳の時に大した問診もなく乳房を切除されてしまったとして医者及び病院を訴えるという記事を読んだ。(強調は原文のまま) 13歳で乳房を摘出された少女が病院提訴/少女「未成年は飲酒、タバコ、タトゥー等が禁じられ…

映画のミュージカル化が大成功した「プロデューサーズ」に大感激

本日のカカシミュージカル観賞批評はメル・ブルックス監督の1958年公開の同題名の映画を、やはりブルックス監督が舞台でミュージカル化した「プロデューサーズ」。いやあ、聞いてはいたけど素晴らしかった。 https://youtu.be/ztQlyV2p8U8 さっきウィキで調…

アカデミー賞、多様性配慮の新規則に俳優や監督から非難囂々

2024年度からアカデミー賞は最優秀映画賞ノミネートの資格規則を色々と変更する旨を発表したが、これに関しては俳優や監督など関係者から非難囂々の反響が出ている。特に新ルールは女優にとって不利なのではないかと懸念を表わす女優も居る。それというのも…

ドジャース球場外で宗教冒涜団体に抗議するカトリック教徒たちが大規模デモ

昨日の金曜日(6/17/23)、ロサンゼルスのドジャース球場において、サンフランシスコジャイアンツとの試合の前にプライド月間の一つの催しとして、地域でプライド活動に貢献した団体が受ける地域英雄賞の授賞式が行われた。受賞したのは Sisters of Perpetual…

ホワイトハウスの庭園でトップレスになった女性自認男、左右から猛攻撃を受けて謝罪にならない動画をあげる

先日、ホワイトハウスの庭園で行われたプライド月間イベントで上半身裸になって偽乳房を揉みしだいた動画を挙げた女性自認男の行動に関して、保守派からの批判は当然のことながら、左翼リベラル及びトランス界隈からすらも、あまりにも時と場合を弁えない不…

LGBTQ+押し付け教育に反旗を翻すアメリカの若い世代

Tag:世論調査 「代名詞はUSAだ!」学校のプライドイベントに反抗する中学生たち、PTAが緊急会議 マサチューセッツ州バーリントン市教育委員会において先日の13日の夜、LGBTQ+界隈への支持に関して緊急会議が開かれた。それというのも、数日前に同学校区のマ…

スタバら大企業プライド月間参加に消極的、空気が読めないホワイトハウスのプライド狂乱

六月といえばLGBTQ+プライド月間とやらで活動家たちは大騒ぎをしているが、今年のプライド月間は何かが違う。例年であるならば大手小売店は大々的にプライド月間を祝い、店内にもでかでかとプライドの旗だのポスターだのが飾られクリスマスよろしく「プライ…

リトルマーメイド海外市場不入りで大赤字の悲劇、愛を忘れた物語には誰も共感できない

ディズニーの実写版としては最高額の製作費2憶5千万を投入した映画だが、どうやら大赤字に終わりそうだ。国内の売り上げはアラジンとどっこいどっこいだったらしいのだが、何と言っても国際市場での売り上げが非常に悪い。特に中国と韓国での売り上げが9千万…

「子供に手を出すな」と言ったゲーマーのアバターがコールオブデューティーから消される、ファンたちは大激怒

先日アメリカで人気のあるコールオブデューティーというゲームの超人気ストリーマー、ファズィ・ニックマークスがトランスフォーブ的発言をしたとしてスキンを削除されるという記事を読んだ。実は私にはストリーマーとかスキンとか意味が解らなかったので調…

アメリカに存在する組織的差別とは何か?ヒント、黒人差別ではない!

私は何度か組織的差別とは何かという話をしてきたが、これは個人による差別ではなく、組織として一定の属性を持つ人々を差別することを指す。その定義でいえば、アメリカ社会で一番差別されている人種と言えば何と言っても東洋人である。 本日目にとまった記…

思春期ブロッカーが子どもに与える不可逆的な恐ろしい弊害

ウォールストリートジャーナルに思春期ブロッカーの危険性に関する記事が載っていたのでご紹介しよう。 拙ブログをお読みの聡明なる読者諸氏はすでにご存じのことと思うが、欧米諸国で「トランスジェンダー」の子供たちの思春期を停止させるために使われてい…

プライド月間、全国各地の学校区でおきる父母たちによる抗議デモ

数日前(6月3日)、ハリウッドの学校区でLGBT教育に抗議する父母たちがデモをし、ANTIFA連中が集まって大騒ぎになった話ロサンゼルス、小学校のLGBTQ+教育に抗議する親たち – Scarecrow in the Strawberry Field (biglizards.net)だが、今度は同じロサンゼル…

マット・ウォルシの「女性とは何ぞや」映画の大成功に嫉妬する反TRAの馬鹿フェミたち

マット・ウォルシのWhat is a woman?(女性とは何ぞや)の公開一周年記念に行われたツイッターでの無料公開は大成功である。現在再生回数は1億回に及ぶという。公開当日は色々問題があったが、今はイーロン・マスクも公式に推薦するなどして非常に多くの人…

なぜ企業は客を無視してポリコレに従うのか、元アナハイザーブッシュの幹部が語る

先日消費者を無視するESGファシズム、企業がターゲットボイコットから学ぶべきこと – Scarecrow in the Strawberry Field (biglizards.net)でもお話したが大企業の多くが国連の人権委員会Human Rights Commission HRC)が定めたESG指標に従ってポリコレ方針…

ロサンゼルス、小学校のLGBTQ+教育に抗議する親たち

最近のバドライトやターゲットのボイコットで、一般のアメリカ人が行き過ぎなLGBTQ+の活動を押し返す動きが見えて来たお話をしてきたが、昨日興味深い記事を読んだ。それはカリフォルニアはロサンゼルスの小学校教育を巡って父母たちがデモを行ったという話…

ターゲット株価過去23年で最低に、JPモーガンから格下げされる

アップデート:6/3/23現在 ターゲット株価過去23年で最低に、JPモーガンから格下される 6月のプライド月間に備えて売り場にプライドコーナーを作って大々的に宣伝を始めたターゲットだが、消費者からの批判を買ってボイコットの憂き目を見ている。そのボイコ…

「何故私はもう他人の好む代名詞を使わないのか」メーガン・ケリーの宣言に考える

6月一杯はLGBTQ+αプライド月間なんだそうだ。もう年がら年中LGBTQ+αの話ばかり聞かされているから今更何がプライド月間だよ、いい加減にしろよ、と言いたくなる。そんな折、元フォックスニュースの人気アンカーで今は独立してニュース番組を持っているメー…

マット・ウォルシの「女とは何ぞや?」ドキュメンタリー一周年記念日ツイッター無料公開が検閲対象になり大混乱

ちょうど一年前、デイリーワイヤー制作のマット・ウォルシ主演ドキュメンタリー映画「What is a woman?(女とは何ぞや公開された。その時の話は拙ブログでもした通り。(マット・ウォルシの「女性とはなんぞや」ドキュメンタリー、プレミアライブ配信が左翼…

お爺ちゃん日記⑤(2021年10月~12月)

9/30/21 ご飯ですよ~ナイフとフォーク持って食卓についてねえ~!お爺ちゃん「このステーキは食えん!」それフォークとフォークだから、ナイフとフォークって言ったでしょ?「お前の説明が足らんのじゃ」はい、これナイフ。「うむ、最初からそう言えばよい…