狂ったメディア
今朝起きた時、なんか風通しがいいなあと思ってリビングに行ったら、正面玄関が全開だった。うちはドアが二重になっており、内側は普通のドア、外側が鉄の網目ドアになっている。外側のドアはきちんと鍵を閉めておいたので外側のドアは閉まっていたのだが、…
昨日Xで、欧米諸国では大量の移民を受け入れたことで治安や経済ががたがたになっているという話は真実ではないと主張する人がいた。その人はアメリカのFBIの統計データとやらを持ち出してきて90年代からアメリカの犯罪率は「激減」していると主張した。私…
今最高裁で審議されているテネシー州の子供のトランス治療禁止法の合憲性について、この法律が出来るきっかけを作った人といっても過言ではないデイリーワイヤーのマット・ウォルシのポッドキャストを聴いていて、色々考えることがあったので、彼のコラムを…
トランプ大統領の勝利の大きな要因にアメリカ市民によるトランスジェンダリズム離れが挙げられているが、トランスジェンダー活動家(TRA)の間ではTRAの攻撃的なやり方によって、かえってトランスジェンダリズム支持が減っていると反省する動きがあるらしい…
こちら、LGBTQ+活動家の松岡宗嗣が紹介していた記事を読んで腹が立っているところ。オハイオ州で未成年の性転換治療を禁止する法律が通ったことを批判する共同通信の記事である。 この記事では男子を自認する二人の少女、一人は法律が通る前に「治療」を始…
読者諸氏もご記憶のことと思うが今年の7月にイギリスのサウスポートで若い男がダンスリサイタル最中の女児三人を刺殺し他数人を怪我させると言う恐ろしい事件が起きた。 警察が犯人の身元をすぐに公開しなかったため、犯人は違法移民のジハーディスト(イス…
右翼インフルエンサー達がロシアから資金援助を受けていた? 先日アメリカの司法局がロシア政府が米国のメディア会社に巨額の資金援助をしているとして起訴した。司法局はこのメディア会社を名指ししてはいないというものの、その説明からテネシーを拠点とし…
二日前にXでロンドンの拠点を持つTBSのNews23専属記者の須賀川拓(ひろし)記者が、先月イギリスのサウスポートで幼女三人が刺殺され大人二人が重傷を負った事件で、1000人以上のイギリス人が暴動を起こしたのは、犯人がモスリム違法移民だったというデマが…
さっきノートの方で「ティム・ウォルツは全米のトランスジェンダーの子供たちが性別適合手術を受けられるようにしようとしている」というデマが拡散という記事を見かけたこれは、LGBTQ NationのFact check:Will Tim Walz allow transkids across America to…
火曜日の午前中は近所の映画チェーンでシニアの映画券が半額なので仲良しの叔母ちゃんと一緒にほぼ毎週映画鑑賞をしている。映画の後でランチを食べながら色々だべっていたら、叔母ちゃんが政治の話を始めた。ユダヤ系アメリカ人の叔母ちゃんは典型的な左翼…
アップデート:6・28・24現在。 トミーが自由の身になった。レベルテレビのエズラ・レバントの活躍で得た弁護士チームのおかげでトミーはカナダ政府からパスポートを返してもらい、移民法違反の罪は無効となったようでトロントで計画されていた講演に行くこ…
昨日ロシアでシナゴーグやキリスト教会が襲われ司教が残酷に殺され教会が放火されるという事件が起きたが、先日の日曜日、ロサンゼルスのシナゴーグ(ユダヤ教寺院)でも反ユダヤ主義暴徒が徒党を組み参詣者に襲い掛かるという事件が起きた。数週間前からこ…
先月の終わりに京都の八坂神社でガイドをしていたイギリス人男性と彼が連れていた外国人観光客の祖業を巡って言い争いになった件についてイギリスのタイムス紙が記事を書いているのでそれをちょっとご紹介しよう。 t.co Xで山本あつ子@piyococcochan2さんと…
前回に引き続き、トミー・ロビンソンのドキュメンタリー法律を武器にする独裁政権"Lawfare, a Totalitarian State"の紹介をしよう。 第二章:政治化された司法 独裁政権の特徴の一つとして、司法が公平であるかのようにふるまうことだ。イギリスでは「白人で…
去年拙ブログでもケビン・スペイシーについてちょっと触れたが、2017年にミーツ―真っ最中の頃若い俳優から昔スペイシーから同意のない性行為を迫られたという告発があったことがきっかけとなり、スペイシー数人の男性から訴えられていたが、去年2023年後半、…
アップデート3:2024年3月29日現在 このエントリーは今年の2月、ネックス(本名ダグニー)・ベネディクトというトランス自認の女子高校生が、女子トイレで他の生徒達と喧嘩をし頭を殴られた翌日に死亡した事件に関する三つ目のアップデートである。The Trag…
去年の12月にKADOKAWA書店から発刊される予定だったが虹色活動家らに阻止され発刊中止に追い込まれていた、未成年少女たちの間で蔓延しているトランスジェンダリズムを描いた本、Irreversible Damage(あの娘もトランスジェンダーになった)が来月産経新聞出…
アップデートあり 見出しの通り、昨日アメリカの主流メディアが一斉にイスラエル軍が救援物資を取りに来たガザ民に発砲したというニュースを流した。下記はロイター通信から。支援物資待つガザ市民に発砲か、100人超死亡との情報 イスラエル側は異議(ロイタ…
先日、オクラホマ州でノンバイナリ自認の女子中学生が不審な状況で死亡したことを受けて、左翼メディアは何としてもこの事件(事故?)とXの大スターLibs of TikTokを悪者に仕立て上げようと必死である。 Libs of TikTokとはXで、TikTokに上がっている極左翼…
下記はイスラエル軍によるナセル病院戦闘及び制覇の状況報告だ。さほど長くないので全文翻訳を掲載する。強調はカカシ。 コマンド旅団、シャイエット13、ISA軍、その他第98師団傘下の特殊部隊の兵士たちは、週末、カン・ユニスのナセル病院周辺で活動した。…
拙ブログでも3年前に紹介したアビゲル・シュライヤー著"Irreversible Damage, The Transgender Craze Seducing Our Daughters"の翻訳本『あの子もトランスジェンダーになった』が来年1月に角川文庫KADOKAWAから出版される予定だったが、日本のLGBTQ+活動家…
イスラエル関係の専門家と言われる学者たちやジャーナリストや自称ミリオタなどのX投稿を読んでいると、往々にして彼等には想像力というものがない。彼等は自分らの専門部門についてはエキスパートなのかもしれないが、そのほかのことはまるでド素人である。…
Tag:世論調査 Twitter(X)でハマスのプロパガンダを流し続けている日本人自称ジャーナリストのツイッタラーさんが紹介していたNHKの記事(親イスラエル国家 アメリカで何が?若者にパレスチナ支持広がる | NHK)NHKがおもしろそうなので読んでみる。 この…
本日11月11日にはアメリカはVeterans Day、イギリスではArmistice Day といい第一次世界大戦の終結に連合軍とドイツとの間で休戦条約が結ばれた日を記念して戦没者追悼をする日である。この日は欧米の民主主義が独裁主義から守られた日であるといってもいい…
Tag: イスラエルの歴史 元々イスラエルに憎悪を持っている人たちは別として、欧米諸国や日本ではイスラエルに関して誤った見解を持っている人が多いのは仕方ないことだと思う。しかしここ数週間Twitter(X)を読んでいて日本人でもこの問題に非常に詳しい人…
先日Honest ReportingというアカウントがAPやCNNやロイターのカメラマンがハマスによる10月7日の虐殺行為に加担していたとして写真を何枚か暴露した。ハマスに拉致される女性の写真を撮ってる主流メディアのフォトグラファーたち。 10月7日の映像が沢山ある…
8か月前にテネシー州ナッシュビル市の小学校で起きたトランス自認の女による乱射事件で3人の小学生と3人の職員が殺害された事件で、犯人のマニュフェスト(声明文)の一部がポッドキャスターのスティーブン・クラウダ―によって暴露された。クラウダ―は正規の…
昨日イスラエル軍はガザ北部にあるジャバリアに大規模な空爆を行ったが、多々の主流メディアでは一斉にガザでも最大規模の「難民キャンプ」が空爆され多数の民間人が犠牲になったと報道した。イスラエル軍はこの空爆によって多数のハマス幹部やその手下を除…
昨日、ガザの病院がイスラエルの空爆によって破壊され500人からの死者が出たというニュースがあちこちの主流メディアで報道された。しかし一時間も経たないうちにイスラエル軍から、それはイ軍の爆撃ではない、詳細を調査中であるという発表があった。そして…
デイリーワイヤーの共同編集長でありポッドキャスターのベン・シャピーロの今日のポッドキャストは非常に重たいものだった。彼はハマスが自慢のためにソーシャルメディアに上げた数々の悪行をそのままツイッターで報道した。あまりにも残酷なので目をそむけ…